2011年12月2日金曜日

お買い物ありがとうございました!



11/5に開催したフリマは、
たくさんの方に来て頂いて、
おいしいお買い物して頂きました。




みな忙しくしていたので、
準備の時の写真しか撮れませんでしたが、
雰囲気くらいはわかるでしょうか?






トミヤマさんのパンや
せぱまるや守屋さんのお菓子、
YAMA COFFEEさんの珈琲
(トミヤマくんが美味しい珈琲を入れてくれました。)
鳥居さんのお醤油
cesのお漬け物など、
いろいろ並べて、スタンバイokです。







子供生徒も一生懸命、
準備に大忙しです。

これは、秩父の郷土料理
にらの薄焼きの具を混ぜてるところ。
あと、韓国の緑豆で作る
ピンデッックも作りました。



















こちらのグループは、炭火で焼く、
ホットドッグの準備中。
手順を頭に入れて作ります。

で、出来上がりはこんな具合。
おいしそうでしょう!!

写真の一部は、女性のカメラウーマン
千葉さんが撮ってくれました。


みなさんが、買ってくださってでた利益の一部は、
12月にボランティアで開催する
石巻での子供料理の費用になります。
ご協力ありがとうございました!








2011年10月30日日曜日

cooking eating studioフリマ for 被災地サポート

大人も子供も、おいしいフリマ at cooking eating studio
for 被災地サポート

11/5(土)、雨なら、11/6(日)
11:30〜2:30

料理教室 cooking eating studioでおいしいフリマ開催です。

お昼にぴったりのスナック、いろいろ。
子供生徒が作る、
無添加ソーセージ、ベルグフェルドのパンのおいしいhot dog、
子供生徒が作る、
秩父の郷土料理にらの薄焼き、ピンデトック、
舞子さんとゆきちゃんの
モロッコスナック/ライフとハリラスープ
トミヤマさんの自家製酵母のワッフル
トミヤマくんの
YAMA COFFEEさんの豆で、ていねいに入れた珈琲
林の中華まん
drink いろいろ
その場で食べて頂くのも、take outもokです。

また、cesの講師達や友達のお店などのおいしいもの
トミヤマさんの自家製天然酵母パン
平塚、せぱまるのお菓子
パティシエール守屋ちゃんのお菓子
cesのおすそわけの漬け物、保存食
YAMA COFFEEさんの珈琲
能登七尾の鳥居醤油店のお醤油
能登与呂見の自給自足のお寺龍昌寺の有機玄米

また、cesの本やgoods
陶芸家、亜由美さんの陶器など、
おいしい、楽しいものがいっぱいです。

なお、売り上げの一部は、
夏に虎尾と林が、鎌倉とどけ隊で、ボランティアに行った、
石巻、鹿妻の被災した子供達に、
cesからのクリスマスプレゼントとして、
ケーキデコレーション出張教室開催の為に使わせて頂きますので、
おいしい、お買い物で被災地支援も出来ますよ。

また、いらないぬいぐるみ(前回と同じように被災地の保育園に行きます。)、
食品がある場合(second harvestに行きます。)は、
まだ、集めていますから、お持ち頂けると嬉しいです。

みなさん、お誘い合わせの上、いらしてください。

林/ces

上記,
被災地支援として、
12/23、午後に石巻、鹿妻で行う、
kidsケーキデコレーション出張教室の
ボランティアを募集しています。
また、寄付も受け付けています。
くわしくは、林まで。
mana-ger@za2.so-net.ne.jp

2011年10月18日火曜日

toraoのbag



相棒toraoくんは、
昨年3月ころから、
急に、針と糸貸して!と、
縫い物を始めました。


左は初期の作品







最初は縫い方も判らず、
縫ってるうちに
ずれて、最後が合なくなったり、
固い布なので、
指、刺したりしてたのですが、
ずっと、飽きずに作り続けているので、
最近では、左の写真のようにうまくなりました。









売るつもりで、始めた訳ではないのですが、
いろいろな人が注文してくださるので、
もう30個以上作ったでしょうか?


バーコードの刺繍があって、
何番目の作品か判ります。









ひとり、ひとりの顔思い浮かべて
色あいや形を決めているので、
同じ物は1つもなく、
毎回、出来上がりが楽しみです。










形や大きさはご注文に応じて
相談の上作っています。
厚手の生地を手縫いしているので、
しっかりした袋ですよ。







左は記念すべき、最初の作品。

2011年9月10日土曜日

9/19はダクさんのベトナム料理の日です。

9/19は、
ダクさん、松木さんに教わるベトナム料理の日。

今年2月にはcesの旅で、
ダクさんのホーチミンのお宅で
お母さまやご家族みなさんに
お料理を教わってきました。

311があったので、
すっかり、ブログに載せるのが、
遅くなってしまいました。

おうちの近く
観光客がいない市場に
買い物に行きました。
たくさん、お店がある中で、
いつも行きつけのお店へ、
お姉さんが案内してくださって、
買い物です。

土曜日だったからか、
すっごく混んでました。


教会近くの素敵なおうちです。


お母さまからお料理を教わりました。
日本のレストランなどでは、
お目にかからない、
家庭料理です。




気持ちがいい屋上でお食事。

お父さまが焼いてくださった
なすのお料理も登場して、
おいしく、頂きました!

ごちそうさま!



味付けには何と言っても、
ニョクマムは欠かせません。
前日、ファンティエットの
おばさん宅へお邪魔して、
ニュクマムを購入。
手作りで発酵させ、作ってらっしゃる
ニョクマムの作り方をお聞きし、
カメの中を拝見。
ブランド名はお嬢さんのお名前です。


今回のcesでのお教室にもこのニョクマム登場しますよ。
ベトナム料理好きのみなさん、ご参加くださーい。

2011年8月18日木曜日

cesの夏と秋



今年の夏は節電もあって、
お教室はkids classの陶芸教室だけ、
開催しました。力作出来てます。



この酷暑では、冷たいもの食べたくなりますね。
放射能の問題もあって、
今までとは,考えを変えないといけない事も多々ありますね。
乳幼児には乳製品は控えたいですね。
そんな時は、豆乳や甘酒、アボカドなどを使った
手作りアイスがいいですね。




小山千夏さんの「サステイナブルを教えて』
http://blog.yamatointr.co.jp/ps-web/art_gallery/report_110511.html

フードソムリエの「知って役立つプロの知恵 食にまつわるQ&A}
http://www.food-sommelier.jp/column/trivia/2011/08/post-5.html

いろいろ夏バテ防止のレシピ紹介してますから、見てくださいね。


8月、9月はイベントにもいろいろ参加します。

今週末はオイキムチをたくさん作って、
東北のお祭りのボランティアに出かけます。
現地でおいしいものも作る予定。

こんな時こそ、おいしく楽しく食べたいですね。







8/22−9/4
川口のmasuii R.D.R. galleryで、
BOOK ARTのグループ展に、
虎尾共々、参加します。
くわしくは、
http://www.masuii.co.jp/rdrg-exh.htm





左、虎尾の作品は見ごたえある本です。
虎尾作品の元がここに集約されています。

虎尾と私の作品についてのブログ
http://d.hatena.ne.jp/mermaid0101/20110722

このところ、料理に集中していたのですが、
また、写真熱、高まってきました。





また、9/23、24には
かまくらブックフェスタに参加します。
http://d.hatena.ne.jp/kamakura_bf/20110806/1312524996
http://d.hatena.ne.jp/kamakura_bf/20110807/1312686011
『むかし、むかし〜』の料理本、art bookの販売や、
cafeもやりますので、どうぞ、みなさんいらしてください。

10月には韓国にも発酵食探求の旅に出ますよ!

2011年6月13日月曜日

夏前の出版記念イベントは無事、終了!

ここ2ヶ月ほどは、
地震前から予定していたイベントが続いていました。

5/3は出版記念パーティを急遽、
東北の食材を使っての、
チャリティパーティに変更し、
参加者、スタッフ含め80名くらいで
楽しみながら、
寄付のぬいぐるみを集めたり、
食品を集めたり、
収益の一部を寄付させて頂きました。

藤がちょうど、きれいな季節で、
新緑もきれいなだけに、
被災していないものとしては、
申し訳ないようなパーティにいい季節でした。

続いて5/19から開催の池袋東花風では、
仲間の食品、本、雑貨の販売と
一緒に、ランチとカフェも林が担当しました。

20代ー30代始めまで、
ケイタリングを
仲間と4人でやっていましたので、
久々のces以外での
お食事の提供を楽しみました。

机には今回出版の本の
色校をランチョンマット代わりに敷き詰め、
お食事しながら、
写真も見て頂きました。





6月に入って
常滑、サバイでのお料理教室に
heaven's tableのトミヤマさんと行きました。

いつもはカフェや
ギャラリーとして使っている2Fで
お教室と、物販もさせて頂きました。






始めてお会いする方が殆どのお教室で、
火をつけ忘れたり、
オーブンが消えたりと、
失敗もありながら、
おいしく、楽しく出来ました。

収益一部は、
石巻で居酒屋再開する方に、
林が使用後、今は使っていないシンクを
お送りする、送料に
宛てさせて頂きますね。
ありがとうございました!


と、大忙しの時期が終わり、これから、じっくり、
原発後の食について、考えていきたいと、
まずは、今週、妊娠中の方や
子育て中の方とおしゃべりの会を開催します。
いろいろ、考えた事など、お教室内容に反映させていきますね。
(上記、1枚目写真。by千葉祐子)

2011年5月26日木曜日

6/4、5の常滑、sabaiでの料理教室

4月に延期させて頂いた、
常滑の雑貨店+cafe
sabaiでのお料理教室が近づきました。
6/4は林が包子を
6/5はトミヤマさんが、
自家製天然酵母のパンを
参加者のみなさんと、一緒に作ります。
その他、おかずも作って、
おいしいランチにしましょう。

お申し込みは
sabai,0569-34-8423

その他、仲間のおいしいものや
今度発売の料理本、てぬぐいや、カードなど
いろいろ、販売しますので、
名古屋近辺の方、いらしてくださいね。


2011年5月16日月曜日

池袋、東花風でのイベント

池袋、東花風で、
5/19−22、11:00〜18:00まで、

鎌倉料理教室cooking eating stduio
ランチとおさんじと
その仲間のおいしいもの市を
開催します。

池袋2−18−2−5Fです。
地図は下記でご覧ください。

林のカレーランチと、
せぱまるのお菓子
+YAMA COFFEEの珈琲のおさんじです。



その他、imocottiのビスコティや
トミヤマさんの自分でおこした酵母の
天然酵母パン(金からの販売です。)
せぱまる、片野さんや、守屋さんのお菓子、
林のcesのおすそわけの漬け物。
鳥居醤油店の醤油。
モクチョーイの雑貨、牧島さんの陶器、
トラオのプリント
そして、もちろん、料理本
『むかし、むかし、ある所に、料理の好きな、子供たちがいました。』と、
『イチから作って、さいごまで。』の
販売もあります。(Amazonでも購入可です。)
5%を被災者への寄付にさせて頂きますね。


1Fでは、常滑サバイの
東南アジア雑貨の販売があります。
こちらも掘り出しものありますよ。

お待ちしておりまーす。

2011年5月1日日曜日

むかし、むかし、ある所に、料理の好きな子供たちがいました。

cooking eating studioで
教えてくださっている人達と
出版した料理本
『むかし、むかし、ある所に
料理の好きな子供たちがいました。』
は、小さなかわいい本です。

Amazonでも買えるようになりました。

あんまり、長ーいアドレスなんで、
ここには、書きませんが、
検索して見てくださいね。





また、私のces以外で本を買える所を
順順にご紹介していきますね。

著者のひとり、片野さんのお店、平塚せぱまるや



もうひとり、著者トミヤマさんの川口のパン教室
ヘブンズテーブル



鎌倉では、
treep

たらば書房

招山

sasuke store

cafe cococara


onari cafe

Blue+Green Zakka
鎌倉市長谷5−11−8


吉祥寺 モクチョーイ

常滑 sabai

下北沢 darwin room

お茶の水  ヒナタ屋

つつじヶ丘 手紙舎

川口 masuii R.D.R.
名古屋 macoron


広島 Zakka koppe

沖縄 Village Market

愛知県知多郡 ひとつむぎ


横浜市青葉区 Pegul cafe

西荻 旅の本屋のまど
http://www.nomad-books.co.jp/

また、トラオ作、手ぬぐい(送料込み800円)

中嶋作、カード(1枚150円+送料)も販売開始しました。
ご希望の方は、林まで、mana-ger@za2.so-net.ne.jp
中嶋さんのサイトは

2011年4月3日日曜日

4月より、お教室再開+料理本発売!

3/21に掲載した水にさしたせりの根から芽が出て、
左記のように大きくなりました。


被災された方々や避難されている方々、
原発で必死の作業をされている方々の状況
また、原発問題の今後を考えると、
いろいろ迷いもありますが、
3月中は中止していたお教室を
4月より、再開する事にしました。

今回の経験で見えてきた普通の食事の大切さを心にとめ、
これからのお教室の内容も決めていきたいと思います。
また、食の安全についても考えていきたいと思います。

被災された方々のサポートもしていきたいと思いますので、
収益の5%を寄付させて頂きます。



1年かかって、8人の仲間と制作した、料理本が完成しました。

料理本『むかし、むかし、ある所に、料理の好きな子供たちがいました。』

著者:林恵子+片野純子(せぱまる)、清水真紀子,武田友紀、

トミヤマトモミ(ヘブンズテーブル)、平沼妹子(imocotti)、守屋洋子、山浦舞子

A5判変形、本文64ページ、表紙、本文4色、

レシピ数46

上代1,200円+外税(送料別,クロネコメール便80円)

お申し込みは、

mana-ger@za2.so-net.ne.jp または、tel&fax: 0467-25-3755

cooking eating studio 林まで

http://www014.upp.so-net.ne.jp/cestudio/

または、

せぱまるhttp://www.cest-pas-mal.com/shop.html

ヘブンズテーブルhttp://www.f6.dion.ne.jp/~h-table/h-table/index.html

または、上記メンバーにお問い合わせください。

その他、本を扱って頂けるお店情報は後日掲載します。

よろしくお願い致します。







2011年3月23日水曜日

救援物資

前回も書きましたが、救援物資のプロジェクトで、
個人が送れる所の情報です。

second harvest
http://www.2hj.org/

また、鎌倉ご近所在住のにわじゅんこさんが
J-WAVEとやってらっしゃるプロジェクトでは、
個人の方からの援助をつのっています。
くわしくは、

避難所以外の方々も
物資不足で困っていらっしゃるとか。
上記サイトで有用なものをチェックして、
送りたいと思います。

亡くなった方々へのお花の代わりに花の写真を。

2011年3月21日月曜日

10日が経って、


地震から10日が経ちました。

亡くなられた方々のご冥福を深く、祈り、
被災された方々には、心からのお見舞いを申し上げます

私に何か出来る事はないかと、考え続けています。
募金はネットですぐ始まり、
赤十字なども遅れて始まりましたから、
まずは募金だとは思いましたが、
21日昼からはクロネコさんも東北向けの荷物が
営業所宛には個人でも送れるようになるようです。
(混乱が起きるかもと思うと、
送っていいかどうかも、考えてしまいますが。)
で、そんな個人での物資の支援を
少量でも受け付けているのが、
second harvest Japanです。
http://2hjdrblog.blogspot.com

地震以後に水にさした”せり”から芽が出てきました。

飢えていらっしゃる方々がいる時に、
食べ物についての発信をする事については、
気がひけますが、
フードソムリエのサイトから、
省エネで、簡単なレシピが見れます。
私も参加しましたので、ご覧ください。
http://www.food-sommelier.jp/recipe/cat-ene/index_3.html
http://www.food-sommelier.jp/recipe/cat-ene/index_14.html

レシピを書きながら、被災地で、被災の度合いが少なくとも、
簡単な素材さえ、手に入らないだろうなーと、考えて、
正直何が適当なのかと、自問自答しましたが、
みなさんの知恵で、切り抜けて頂ける事をせつに祈っています。

エネルギーをあまり使わない方がいいかと思うので、
自分のサイトでなく、多くの人の目にふれる、
上記サイトの方へレシピ出していきますね。

これを書いている間も、
原発での必死の作業をしていらっしゃる方々へ、
深く、深く、感謝と敬意をこめて。

3/21,2011
林恵子/cooking eating studio

2011年3月2日水曜日

料理本出版記念、イベント第1弾 at SABAI

地震に伴う、さまざまな被災者の方には、
心から,お見舞い申し上げます。

下記、地震に伴う諸事情から、日程変更になりました。
お申し込みくださった方々には
ご理解頂きますよう、お願いいたします。
◆◆◆◆◆◆◆

下記、出版とイベントのお知らせです。
愛知県辺りに住んでいらっしゃる方で
興味ある方はぜひ、いらしてください。

料理本
『むかし、むかし、ある所に、料理の好きな子供たちがいました』
出版記念
鎌倉cooking eating studio & 
heaven's table 出張料理教室と
その仲間のおいしいもの市

4/9  10:30−3:00 →6/4に変更です。
鎌倉cooking eating studio 林恵子の出張料理教室
素菜包子(ベジタリアン中華まんじゅう)、
豆沙包(ces風、虎豆メイプルあんまん)作り。
中華ベジタリアン簡単おかず4品と共に
台湾屋台モードランチ。
他、包子パッケージ入り、お持ち帰り5個。
¥4、500


4/10  10:30−2:30 → 6/5に変更です。
heaven's table トミヤマトモミの出張料理教室
酵母パン作りとお料理。
メニューは酵母パン、酵母マリネチキン、空豆と海老のクスクス、
人参と夏みかんのサラダ、桜チーズケーキ。
捏ねた生地はお持ち帰り。
¥5、000

予約定員制、
予約、くわしくはsabai05693−34−8423まで。

おいしいもの市 6/4 ー 以降売り切れ終い

せぱまる/焼き菓子、チーズ生菓子(メイプル,チョコ)
heaven's table/天然酵母パン、酵母ワッフル
imocotti/ビスコッティ、パン
守屋/焼き菓子
yama coffee/コーヒー豆
cesのおすそわけ/漬け物
料理本
小物
虎尾/コラージュ
千葉/写真


お会い出来るのを楽しみにしております。