2014年12月24日水曜日

イラストレーター中嶋さんの『残り物には福がある』 vol.16

この『残り物には福がある』シリーズの
トレードマーク『福助』(下記に居ます)を描いてくださった
イラストレーター中嶋さんは、小さいお子さん2人のお母さんです。


元気いっぱいの、利玖(りく)くんと
(千利休にあやかってつけた名前だそうです)


これまた、元気いっぱいのひまりちゃん。
かわいい!


お仕事柄、お家にもかわいいものがいっぱいなのに、
なんだか、すっきりしていて、気持ちいいお宅です。


そして今日、紹介してくださるお料理は、
りくくんが大好きなきんぴらが、残ったら、作る、
”きんぴらのパリパリチーズ焼き”と、
”きんぴらそぼろ丼”です。
どちらも、さすが、子育て中のお母さんが考えた、
子供が好きそうなものですねー。


”きんぴらのパリパリチーズ焼き”

材料

きんぴら
シュレッドチーズ

作り方
1、フライパンにクッキングシートを敷く。
2、きんぴらを入れる。その場合、隙間があった方がいい。
3、シュレッドチーズをのせる。



4、蓋をして、火は中火にする。


5、途中で蓋を開ける。(しっとりしないように)


6、縁に焼き色がついてきたら、火を消し、
  すぐに、網の上にクッキングペーパーごと、移動する。
7、しばらく置いておくと、ぱりぱりになるので、
  1口サイズに切る。



出来上がり!
りくくん、ぱりぱり食べてましたー!
大人のおつまみにもぴったり!



◆◆◆◆◆◆◆◆

そして次は、”きんぴらそぼろ丼”
言葉だけでも、子供が好きそうなごはんだって、判りますね。

”きんぴらそぼろ丼”

材料
きんぴら
豚ひき肉
しょうが
ごま油
味噌
みりん

豆乳
オリーブオイル

ほうれん草のナムル

作り方
1、しょうがはすっておく。
2、ごま油をフライパンに入れ、しょうがを入れ、豚ひき肉を入れ炒める。
3、味噌を酒、みりん(味噌が少し多めの同量)で溶き、フライパンに入れ、
  汁気がなくなるまで、炒りつける。
4、きんぴらを入れる。取り置く。


5、スクランブルエッグは、卵に豆乳を入れ、オリーブオイルで焼く。


6、丼ぶりにごはんを盛り、4をのせ、5、ナムルものせる。


 

出来上がり!
大人は山椒をかけてもおいしいそうです。


2品、どちらも優しい味で、大人も子供も
これなら、誰でも、おいしく頂けます。
私、林は、今まで、パリパリの方、考えた事なかったけれど、
一杯やる時のおつまみに、すぐ、作ってみますね。
また、丼ぶりの方は、お弁当でも良さそうですから、
すぐ、うちのごはんに採用!ですね。

◆◆◆◆◆◆◆◆

食後は、りくくんの案内で、中嶋さんのお仕事場、拝見。
門前の小僧って感じで、お母さんの消しゴム版画の
ゴム版を見せてくれました。


中嶋さんは、これを使って、
ハガキ、コースター、カレンダー、Tシャツなどを作っています。
ね、かわいいでしょうー?





 作品取り扱い店は下記だそうです。
Fosset

カフェギャラリーhagi

zakka koppe

雑貨店おやつ

CABIN

poche

cheer

です。

また、中嶋さんのサイトは、
najimui  サイト

photo by 千葉祐子+中嶋