2018年11月5日月曜日

vol.395 味噌作り 2019

1月20日(日)
または、26日(土)2019
追加開催、3月3日(日)
1:30~4:00



(上の写真は味噌玉)

2019年、新年も恒例の味噌作りです。

例年のように、
cesでは、いろいろな味噌をお好みで選んで頂き、作ります。
普通のシンプルな配合の味噌。
また、倍麹の少し甘めの味噌。
また、早く出来上がる白味噌。

そして、cesならではの、ブレンド麹
(白米、玄米、麦麹のブレンドや、麹やさんのブレンド)
など、お好みでお選びください。

基本、1、8Lかめに入る量で金額は書いてありますが、
たくさん作る方は、別料金でお作り頂けます。

昆布(味噌に差し込む)や、酒粕(上面に貼る)も
使用するか、しないか、お選び頂けます。

かめをお持ち下さるのでも、また、味噌玉をお持ち帰り頂き、
お家で仕込んで頂くのでも、大丈夫です。(かめが重いので)
初めて参加の方はこの容器の用意を予めして頂きたいです。
詳しい説明はメールでさせて頂きます。

せっかく、自分で作るので、食材は有機のいいものを使い、
仕込むかめも、陶器をおすすめしています。
(プラスチックは塩分強い、お味噌では、環境ホルモン心配です)

終わったら、おさんじにしますね。

また、お持ち帰りの味噌をつかった物も、ご用意します。

日時 :1月20日(日)
    または、26日(土)2019
追加開催、3月3日(日)
    1:30~4:00

参加費 :基本のシンプルな味噌(おさんじ、お土産付き)
     5500円
     
     昆布+酒粕=+200円

     白みそ +200円
     ブレンド +200円
     倍麹 +300円

     お申し込み時に、上記より選んでください。

     量が多い方は、料金、メールでお知らせします。
    
持ち物 エプロン、手ふき用タオル、筆記用具
室内ばき(足下寒いので、温かい靴下など)
    ジャム等の空き瓶(ラベルは取ってきてください。これで大豆を潰します)
    お持ち帰り用のしっかりした袋
    かめ(任意)

お申し込みは、mana-ger@za2.so-net.ne.jp
お申し込み後のキャンセルの場合は、2日前より、半額お支払いください。

シンプルな味噌作り、初級編なら、下記でも開催します。

vol.394 インド料理

1月19日(土)2019、10:30~3:30


リクエストがあったので、
お正月料理に飽きた頃の、インド料理教室開催です。
この季節に開催した事があまりないので、
今回は、お野菜などでは、
この季節が旬のカリフラワーを多用しますし
(インド料理によく使います)
新豆の季節なので、豆も使いますね。


メニューは、

オレンジとカシューナッツのカレー
(これは、cesの人気メニューなので、入れますね。豚肉入ります)

数種の豆のカレー(ベジです)

チャパティ、
(シンプルな物と中身、カリフラワーが入った物を作ります。)
フライドライス

カリフラワーのパコラ(ひよこ豆の粉の衣の揚げ物)
カリフラワーの炒め物

ライタ
サラダをもう1品考え中

ヨーグルトのシュリカンドのデザート

お持ち帰りのカレーもありますので、
お家でも楽しんでください。

日時 :1月19日(土)2019、
    10:30am~3:30pm

参加費 :5000円
    (ビールなどは、別料金)

持ち物 エプロン、手ふき用タオル、筆記用具
室内ばき(足下寒いので、温かい靴下など)
    タッパー、大きめ2つと10cm角位3つ

お申し込みは、
mana-ger@za2.so-net.ne.jp
お申し込み後のキャンセルの場合は、2日前より、半額お支払いください。

vol.393 白菜の麹漬け、キムチ、冬の保存食


     12月16日(日)2018、1:30~4:30



冬には、ぜひ、作って食べたい、
日本の白菜漬けと
キムチ2種(ペチュキムチ、ポッサムキムチ)
そして、いかのキムチを作ります。

日本人の好きな漬け物のランキング、上位にキムチがありますが、
日本の白菜麹漬けもあっさりした仕上がりで、
乳酸発酵の酸味も少しあり、汁まで飲めるおいしさです。

また、キムチは、古漬けになったものは、
珍重されるように、
乳酸発酵が、おいしさの決めてです。

毎年作っているので、その度に書いていますが、
日本で売ってるキムチは和え物のようで、
甘過ぎで、酸っぱさがありません。
現地では、そういうのは、出て来ません。
家毎の味の違いはあっても、
きちんと、乳酸発酵されたものが出てきます。

全て、乳酸発酵後に食べて頂くので、
この日に作れば、
お正月には、一部、食べれると思いますし、
お正月の食べ過ぎ後のお腹の調整にも役立ちますね。

仕事が終わったら、おさんじにしましょう!

日時 :12月16日(日)2018、
    1:30~4:30

参加費 :5000円
    
持ち物 エプロン、手ふき用タオル、筆記用具
室内ばき(足下寒いので、温かい靴下など)
    タッパー、白菜の1/4サイズが入るタッパー3つ

お申し込みは、