2020年8月27日木曜日

秋からのお教室



コロナ問題で長らく、お休みしていましたお教室ですが、
まだまだ、この状況は続きますので、
いつまでも、休んではいられないという気持ちになりましたので、
コロナ対策をきちんとして、9月より再開しようと思っております。


まず、cesでは、
今までご一緒にお喋りしながらのお食事も重視しておりましたが、
これからは、お食事はしない事にしました。
どうしても楽しくって、話に花が咲いてしまいがちですから。
なので、主に保存食や常備食などで、
お持ち帰り頂いてもおいしく食べられる物を中心に作ります。

また、大人数になるのは避けるために、
ブログには、開催予定は載せず、
1名からでも、お友達とご一緒でも、
リクエストにお答えし、少人数で開催とします。
weekday、weekendに関わらず、ご都合に合わせ、調整して開催します。

開催場所は、
今までの山の上のcesでなく、
下の道に面したbeansで行います。
(余計なものがないbeansの方が、お掃除もし易く、
みなさんも安心かと思いますので)

調理時は、持参頂く、マスク、ゴム手袋使用で、
自分の物は、全て自分で作るようにし、
全てお持ち帰りとなります。
ただし、内容により、下ごしらえが必要なものに関しては、
林がマスク、ゴム手袋にて、
下ごしらえをしておきますので、ご了承ください。
リクエスト時に詳しくお話します。

例として、下記にお料理名を記しておきますが、
この他でも、リクエストにお答え出来るかと思います。

参加費は、内容に応じて、
メールでやり取りの際に事前にお知らせします。

という事で、興味のある方は
リクエストをメールで、お寄せくださいね。

ces一押し保存食、常備食


肉まん、大人の味菜まん、あんまん、
素から作る酒まん
ごはんの供、青唐辛子の自家製味噌で作る南蛮漬け、
中華おこわ、お赤飯、ピーナッツおこわ
きのこの旬に作るマリネ
スープストック(ベジ、いろいろに使える)
白身魚でとるスープで作る、具いろいろトマト味スープ
チリコンカーン
クリスマスの為に仕込むミンスミート、芋栗茶巾絞り



ザワークラウト
ほうれん草の旬に作るトルコのギョズルメ
黒ごまおかゆ、大豆おかゆ、あわびおかゆ
旬のさばを使ってばってら
キムチ、ポッサムキムチ、白菜の水麹漬け
いかキムチ
粉から作るトッポギ、ホットク
三五八の床、
手作りみそ
ゆずみそ、ふきみそ
赤エンドウ豆の煮物、大豆の煮物、あんこ、
干し柿コンポート
クリスマス、お正月にぴったりのサーモンのグラバドラックス
豆のマリネ
中華の漢方湯(ナベ用)
かぶら寿司


ひしこいわしごま酢漬け
お腹にいい水キムチ(何ヶ月後に冷麺の汁にもなります)
サーディンパスタソース
あんから作るどら焼き
ぼたもち(おはぎ)
うどん作り、だし作り
高知の田舎寿司、五目寿司、おいなりさん
4月5月が旬のトマトのソース
山椒のみりん漬け
山椒みそ



山椒の実入りコチュジャンペースト、
青梅のハチミツ酢漬け
梅干
らっきょのレモンはちみつ漬け、
谷中しょうがの甘酢漬け
バジルペースト、ハーブペースト
BBQに役立つサテソース
夏野菜いっぱい、ラタトゥイユ、エスカリバータ
夏野菜いっぱい出汁揚げ煮
インドのカレー各種(オレンジ+カシュー)(なすと豆腐、ベジ)(豆)(揚げ卵+オクラ)
日本のカレー
ピクルス各種(オーソドックス、オクラ、青いトマトなどなど)
インディアンオニオンピクルス
なすの旬に作るおやき(その他、具材いろいろ)
カクテキ、オイキムチ、コリアン玉ねぎ漬け
インドのお菓子、バカワディ、ベッサンラドゥー
ナッツいっぱいkorean豆かん
杏仁から作るクリーミー杏仁豆腐


季節を問わず

ラマダンデザート
糠漬けの床作り
味噌粕漬けの床(魚、野菜)
赤梅酢漬け
ホムス
手作りxo醤、
刈包
ナムル
カレーパン、揚げあんぱん
パンいろいろ(crumpets,scons,corn bread,pita,english muffins)
snaps




2020年6月1日月曜日

パラパラ絵本

自粛解除されましたが、
お教室は時間も長い、3密も避けれないので、
しばらくは様子見で再開しません。

自粛の間に、子供生徒のうち自由参加で、
下記、動画作りましたので、クリクリして見てね。
音楽、イラストはトラオくん作です。



また、下記は実際のパラパラ絵本。
やはり、トラオくん手作りで、
参加の子供達1人1人に手に取れるパラパラ絵本もプレゼント!





2020年5月9日土曜日

家でのお楽しみ

3月位から家へ籠っている間に、
月日はどんどん過ぎ、
自然は、人間の右往左往を尻目に、春から初夏へ向っています。

うちの庭は、ゆず、ライム、レモンの花が咲いてます。




庭には、自然に毎年生える、食べれるものも、いろいろあります。
雪ノ下や菊の葉、タラの芽などは天ぷらがおいしいですね。


これは、4月頃に、庭から抜いたのびるで、
それで作った、のびるのキムチ。



また、根を植えておいたら、生えた根三つ葉とせりのキムチも作りました。




家に居るので、運動不足になりがちですね。
お腹の調子を整える為にも、発酵食品はかかせません。
毎年作っているお味噌は、市販のものとは違い、
食材的にもいい有機の材料ですし、
発酵も止めず、生きて、また、活きていますから、
身体にいいですね。

庭のバラの花びらやレモンバームやハーブで作った天然酵母液を
コクコク、飲むのもいいです。




日本の漬け物も糠漬けや、白菜漬けなど乳酸発酵するものありますが、
韓国の水キムチは、2−3ヶ月すれば、薬になると言われています。

お教室でもよく取り上げますが、
下記は、昨年10月に作ったもの左と、
3月に作ったもの右です。
10月のは、色も変わり、十分に薬です。
冷麺の汁にも使います。

仕込んだ最初はなんにもおいしくないのに、
日にちを置くと、自然がおいしくさせます。



お買い物にもすぐ行けない今日この頃。
冷蔵庫の掃除を兼ね、お家にあるものを無駄にせず、
食べきるのも気持ちいいですね。

このブログの2014年2月から始め、2016年12月まで、
連載した『残り物には福がある』を参考にしてください。
いろいろな方々にご協力頂き、いろいろな物を紹介しています。
残りものとは思えない、おいしいものが、出来ますよ。

2020年2月22日土曜日

vol.410 余ったパンで作るドイツの料理クヌーデル

4月8日(水)2020、10:30~3:00
延期になりました。
コロナ問題の経過を見て、また、再開のお知らせをします。
stay safe!


しばらく取り上げてなかったクヌーデルを作りましょう!

ドイツ人の相棒のいる友達に聞いて、
作ってみて、レシピをおこしました。
残ったごはんを利用するのと同じ感覚で、
残ったパンを利用する、
『始末のいい』料理です。

だからといって侮ってはいけません。
なかなか、いけるんです。

ドイツなので、黒パンを使ったものや、
パンドカンパーニュなどのパンを使った物を作ります。

じゃがいもで作る物もあるので、作って比べてみましょう!

食べる時には、ベジタリアン ボルシチと一緒に食べたり、
ヨーグルトのソースや、甘く、ベリーのソースで食べたりします。

副菜も作ります。
ボルシチなどは、お持ち帰り用もありますよ。

日時 :4月8日(水)2020
    10:30~3:00pm

参加費 :5000円
    (ワインは、cash on delivery)

持ち物 エプロン、手ふき用タオル、室内ばき、筆記用具
    タッパー、15cm角位2つ、10cm角位3つ

キャンセルの場合は、2日前より、半額お支払いください。

2020年1月23日木曜日

vol.409 イタリアン、シチリアン

2月29日(土)2020、10:30~3:00


昨年、2度程、開催したイタリア料理、(シチリア地方の料理を含め)、
また、リクエストあったので、開催です。

イタリアンといえば、パスタですが、
イタリアには、すごーい種類のパスタがあります。
ソースも様々ですが、
パレルモで教わったロマネスコ(または、グリーンカリフラワー)を
使ったパスタを作ります。

前菜は、魚のタルタルで、その時、捕れたもので作ります。

フレッシュモッツァレラのフリッターは、贅沢に、パルミジャーノも使います。
おこの材料で作るなら、おいしいに決まってますね。




焼いた野菜(へーと思う様な野菜です)に、
シンプルにおいしいオリーブオイルをかけて、食べたり、
サラダは、フェンネルとブラッドオレンジが売り出されていれば、それで。

また、前回、非常に好評だった自家製のパン粉を使って、
いわしのbeccaficoか、丁度いいサイズのいわしが手に入らなければ、
あさりかムール貝(入荷のあったもの)のオーブン焼きを作ります。

イタリアのデザートもありますよ。

ワインを飲みながら、楽しくランチにしましょう。

日時 :2月29日(土)2020
    10:30am~3:00pm

参加費 :5500円
    (ワインは、cash on delivery)

持ち物 エプロン、手ふき用タオル、室内ばき、筆記用具
    タッパー、10cm角位5つ


キャンセルの場合は、2日前より、半額お支払いください。