
ces韓国ツアーをしました。
今回の主たる目的は生(セン)マッコリ!
全州で発酵食、マッコリexpoが開催される事を知り、
急遽、ツアーを計画。
私と相棒は1週間滞在し、
参加者10名は現地集合現地解散方式で
どこかの部分で合流という参加の仕方でした。
左写真は、発酵食、マッコリexpoで、
マッコリを絞っているところ。
この生マッコリ、酸味があって、おいしかったです。
発酵食である漬け物もいっぱい勢揃いしてました。
2008年には、光州でのキムチフェステイバルにも
行きましたが、こちらの方が規模が大きく
イベントも行われていたので、
簡単なコチュジャン作り体験などもしました。
夜は、もちろん、デポチブへ。
全州はデポチブのメッカで、
デポチブ街が中心地から、車で10〜15分くらいの所に
いくつもあります。
写真のように、『マッコリ、ジョセヨ!』と
頼んだら、机に並びきれない程の
おつまみが出てきて、
生だから、おいしく、くびくび飲んで、
また、やかんに入った、マッコリを
お代わりすると、また、別の種類のおつまみが
出てきます。
情報として、知ってはいたけど、やはり、びっくり!
滞在中、3軒行きましたが、
別のお店もこの通り!
で、お会計時に、またまた、びっくりは、
450〜650円/1人だった事。
なんか、申し訳ないような、
ソウルでは、こういう訳にはいきませんね。
中でも一番流行っているお店、
入ってみて、なんでだろうね?と話していて、
壁のハングルをなんとか、辞書で調べて読んでみると、
自家製生マッコリのお店でした。
韓国でも、自家製マッコリを作っているお店は
貴重になりつつあるんでしょうね。(→続く)