2014年9月18日木曜日

”Ieri ”石松夫妻の『残り物には福がある』 vol. 12



鎌倉、大町にあるフレンチデリ欧風総菜 ”Ieri ”


シェフ石松さんと奥さま、優子さんに
「何か、お家で食べていらっしゃるもので、
『残り物には福がある』的なおいしいものありませんか?」と、
お聞きした所、
「ありまーす!」というお返事頂いたので、
お店にお伺いして、作って頂きました。

登場したのは、『ヘルシーおからのポテサラ風サラダ』と
それを使った『おからのコロッケ』です。

おからは、大豆を煮て、豆乳を搾った、搾りかすですから、
”残り物”ですが、残り物と言って、
馬鹿にならない栄養価の高い食べ物です。
食物繊維、カルシウム、たんぱく室、
炭水化物、カリウムなどの栄養があります。
普通、卯の花などにして食べますよね。
でも、いろいろに使えますから、
私も、マフィンに使ったり、卯の花の残りをコロッケしますが、
こんな風に食べるのは初めてです。

♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎

『ヘルシーおからのポテサラ風サラダ』

材料 
おから
にんじん
赤ピーマン
ピーマン
マヨネーズ
塩、こしょう

作り方
1、おからはから煎りする。
2、野菜は細かく切っておく。


3、混ぜて、味付け。

簡単!出来上がり!


すごーく簡単ですよね。
言われなければ、
所謂、”おから”って感じがしない、とっても、おいしいサラダでした。

野菜は冷蔵庫に残っているもので、合うと思う物なら
なんでもいいそうです。
マヨネーズは、さすが、”Ieri ”なので、手作りでしたから、
余計おいしかったと思うのですが、
市販のもので、いいそうです。
また、おからが繊維質に富みヘルシーではありますが、
マヨネーズが気になる方は、
ヨーグルトで味付けるのでもおいしいそうです。

♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎

そして、おからって、1袋買ってもけっこうな量ありますから、
上記を作って残った時は、
コロッケにするのもおいしいそうです。

『おからのコロッケ』

材料
おからのサラダ
合挽

薄力粉
パン粉


作り方
1、合挽は、油で炒めておく。
2、おからサラダ、合挽を混ぜ、成形する。



3、薄力粉に水を混ぜ、溶く。
4、2を3につける。


5、次にパン粉をつけ、冷蔵庫で10分冷やす。


6、フライパンに油を入れ、4を入れ、揚げ焼きする。



3で薄力粉を水で溶いたものを使うのも、
5の冷蔵庫で冷やすのも、
おからなので、壊れやすいので、この方法で。


出来上がりはさすが、プロ!
”残り物”の範疇でなく、どちらも立派な1品で、
お店では扱ってないそうですが、
あれば、買っちゃいます!
味がついているので、そのままでおいしいです。



簡単に出来るので、私も今度作ってみますね。

♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎

石松さんご夫妻のお店は、
2011年、なんとあの地震直後がお店のオープンだった為、
予定どおりのオープンが出来ないという経験をされましたが、
当初はフレンチ レストランとしてスタートし、
2013年から、デリとしてフレンチのおいしいお惣菜を
15種類くらい、取り揃えてらして、
定番の煮込み料理やテリーヌ、リエット、キッシュの他、
野菜のお料理もいろいろあり、
それらは、季節により、旬のものを使ったものに
変化していくそうです。

化学調味料や添加物はいっさいなしで、
ブイヨンやだしにこだわって、作っていらっしゃるそうです。



ご主人は、フランスや、いろいろなお店で修行後、
結婚を機にお店を始められました。
奥さまも、料理教室の講師や飲食のお仕事もなさっていたので、
ふたりのいきはピッタリで、
menuもおふたりで、考えてらっしゃるそうです。



鎌倉散歩の折には、ぜひ、どうぞ。

くわしいお総菜の内容は
下記、ブログで。

photo by 千葉祐子