2016年4月15日金曜日

Cooking class at Ms. Swati’s house in New Delhi  その2


ちょっと、つまみ食いの後は、ダルのお料理
キドニービーンズとブラックレンティルを使ったもの。


出来上がりはこんな感じ


また、この日は生のひよこ豆を前日見かけ、


ぜひ、食べてみたかったので、急にお願いして、
2品作って頂きました。
初めて食べましたが、色の割には生で食べても青臭くなく、
サラダ美味しかったですし、


炒めても美味しかったです。


炒め物をする時、インドの方々は、中華みたいに
ジャって、強火で炒めないんです。
たいてい、先に香辛料をテンパリングして、
それから、炒めるので、焦がさないようにしてるんですね。
基本の香辛料はこんな感じ。



豆のお料理がインドには本当に多く、身体に良さそうですね。

もう1品は自家製パニールを使った炒め物。


帰ってから、パニールを作ってみたんですが、
日本のミルクは乳脂肪低いので、ホエーばかり、
出来てちょっとしか出来ないのでビックリしました。

質問にもいろいろ答えてくださいました。
インドのひよこ豆は小さい事や、
ジャグリーという黒糖みたいなもの
(さとうきびから作られる粗糖)の事など。



また、栄養的な側面や、
免疫力アップについてなどについても説明してくださって、
インドも医食同源だなーと思いました。


作っておいてくださった
ピラウ、オクラのパコラ(細ーいオクラがおいしいです)も加わって、
おいしいランチとなりました。




デザートのライスプディングは絶品で
これも、帰ってから作ってみましたが、
すごーく、忍耐のいるものでしたが、
それだけの事はある味で、とっても美味しかったです。



みんなで記念撮影して、夕方においとましました。
ありがとうございました!!


カメラウーマン、千葉ちゃんは撮影してる為、写ってませんが、
photo by 千葉祐子、一部torao